大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

大学や高等教育関連、法令の解説が中心のブログ

【スポンサーリンク】

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

財政制度分科会から見る高等教育や私立大学の将来~定員割れ大学の補助金~

2018年10月24日に開催された財政制度分科会の資料が10月25日に公開されています。 www.mof.go.jp この分科会では、「文教・科学技術」、「エネルギー、中小企業、環境、出入国在留管理・治安関係」「防衛」についての資料が配布・公開されています。 この「…

卒業時調査の方法と実態

近年、大学の質保証やアセスメントに関する議論が盛んです。学生のアウトカム(何が出来るようになったか)が重視され、大学は成績評価だけではなく、ポートフォリオやルーブリック、そして各種調査などがやるものが格段に増えました。 特に学生に対する調査…

大学等の開設と事前相談の重要性

専門職大学の設置認可や取下げについて、大学関係者は想像した以上に取下げが多いと感じたと思います。 www.daigaku23.com その原因について、Betweenでは取材により事前相談について書いています。 between.shinken-ad.co.jp 2017年12月の文科省への取材で…

2019年の大学のゴールデンウィークは10連休か

2019年は新天皇即位日に合わせて、来年に限り5月1日を祝日にするとニュースが出ました。さらに4月30日と5月2日も法令に則り、お休みになるとの事です。学生や大学関係者からすると、「10連休といっても、近年は祝日に授業やるから関係ないよね」と思う人も沢…

学生の学習時間と近年の大学改革の小道具

日本の大学生の学生の学習時間が足りないという意見は近年ずっと聞く話です。先日も下記のような記事が出ました。 blogos.com また溝上先生の書籍をあたると、確かに大学生からでは資質・能力は育たないという事が指摘されています。 大学生白書2018 ーいま…

大学の旅費とその考え方

企業でも大学の仕事で部署によりますが、たまに宿泊を伴った出張があります。その際は、各大学(もしくは学校法人)の旅費規程に則って旅費を処理することが前提です。 大学の旅費の比較 大学の旅費の考え方 大学には運営交付金や補助金が入っている 大学の…

大学の公式キャラクターや関連のLINEスタンプまとめ

仕事で大学のキャラクターのLINEスタンプに関する話があり、どのような大学公式のLINEスタンプがあるかを「大学 公式」で検索をして調べてみました。調べてみると、学園祭や部活動の公式キャラクターのLINEスタンプもありましたが今回は除外しています。 今…

専門職大学の認可や取下げ及び設置年変更等の計画変更のまとめ~2018年度の記録~

2018年10月5日に「専門職大学等の審査結果について」及び「平成31年度開設予定の大学の設置に係る答申について(平成30年10月5日)」が出されました。今回、認可されたのは高知リハビリテーション専門職大学のみであり、「審査の過程において申請の取下げが1…

大学の実務家教員の議論と懸念点

昨年あたりから「実務家教員」が政策文書の中でちらほらと出てきています。 例えば①工学部の組織編制に関する大学設置基準の一部改正、②高等教育の無償化、③2040 年に向けた高等教育のグランドデザイン(答申(案))あたりですね。 また大学等における修学…

大学のWEB出願と課題~受験生にメリットあるWEB出願システムの必要性~

9月ぐらいから大学は入試シーズンとなり、大学によっては毎月入試が行われます。 入試を受けるには、一昔前は願書を書店で購入するという時代もありましたが、近年はオープンキャンパスで配布したり、Webで閲覧する事も出来るようになりました。 そして、所…