大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

大学や高等教育関連、法令の解説が中心のブログ

【スポンサーリンク】

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「忙しい?」を聞くということ~仕事と評価~

大学職員という仕事は、(一部を除き)非常に狭い世界で、日によっては同じ部署の人しか顔を合わせていないという事さえあります。そして仕事は、(これも部署によりますが)1年間というスケジュールの中でルーチンワークが多いです。 さらには部署が違うと…

アセスメントポリシーとは何?~アセスメントポリシーから変わる言いっぱなしの大学から、評価をする大学へ~

先日、平成26年11月14日(金曜日)に行われた大学教育部会(第31回)の資料が文部科学省のHPに公開されました。 大学教育部会(第31回) 配付資料:文部科学省 資料1の「職員の資質向上に関する論点」も非常に興味深く、大学職員のキャリアパスとして「学…

データ分析を行う際のソフトフェアについて~試しにBIツールを導入してみる~

IR担当者に関わらず、学内にある様々なデータをグラフ化したり、散布図を作ることが大学職員にはあると思います。 あとは、学籍番号を主キーにして、データを統合したりなどを行う事も多いのではないでしょうか。 その際にどのようなソフトウェア、もしく…

私立大学等改革総合支援事業H25~H26の採択について(タイプ1・2を中心に)

私立大学に勤務されている教職員で、私立大学等改革総合支援事業の結果で様々な思いがあり、そして関連する補助金等の申請作業等で忙しくされている頃ではないかと思います。 さて、今回も私立大学等改革総合支援事業についてです。前回はタイプ1について詳…