大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

大学や高等教育関連、法令の解説が中心のブログ

【スポンサーリンク】

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

H25年度大学の学部学科設置書類から見る大学の状況②~1授業あたりの履修人数から職員ができる支援について~

前回、平成25年度の学部学科設置書類から、文部科学省に学部等の新設をする際に提出する書類に、各大学が学生確保の見通しをどのように記載しているかを見てみました。 H25年度大学の学部学科設置書類から見る大学の状況①~学生確保の見通し~ - 大学アドミ…

H25年度大学の学部学科設置書類から見る大学の状況①~学生確保の見通し~

電車内で、「来年度、本学は○○学部が出来ます!」や「○○学部構想中」と見ることが誰もが少なからずあると思います。 大学で新しく学部や学科等を設置する際は、文部科学省に様々な書類を提出があり、そのために担当者は多大な労力で書類を作成する必要があり…

私立大学職員の人事評価・考課について

大学職員には、人事評価や考課がなく、年功序列という話をインターネットで聞きますし、そのように主張している大学職員もいます。ただ日本には大学と短期大学は、1,100以上ある中で決して年功序列ばかりではありません。 私が聞いている限りは、昇進や給料…

IRと大学職員②〜IRの定義から考える拒否反応〜

最近、IR担当者の方、それも私立大学の職員さんとお話をする機会が多いです。その中で共通するのは、IRを補助金の要件として設置はしたけれどどうしようという悩みがある事です。また職員としてどのようにIRに関わればいいのか?とも聞きます。アセスメント…

ある職員のガジェット類の整理と使い道について

先日、とあるブロガーさんとお会いしたさいに、私がガジェットを使いこなしているという話になり、それでは鞄の中に何が入っているかをまとめてみました。 なお、ガジェットの定義はwikipedeaより、以下のようにされておりますが、今回は関連するものも並べ…

大学入試改革におけるIRの可能性について

このブログをご覧になっている人は、すでにご存知かと思いますが、センター試験廃止、そして大学入試改革の話がだいぶ進んでおります。(そして関連の答申が今月には出される見込みです) 大学教職員からすると、「センター試験廃止!もしかして当日業務とか…