大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

大学や高等教育関連、法令の解説が中心のブログ

【スポンサーリンク】

職場のデスクやデスクワークであると便利なもの

Twitterでやっていた、デスクにあると便利なものトップ5ですが、トップ5ではなく少し真面目に紹介してみましょう。 条件として職場のデスクにあるもの、自分自身が現在あるいは過去に使っていたものです。 なお書籍編は下記をご覧下さい。 www.daigaku23.c…

仕事での情報共有の大切さと過度な情報共有要求の不便さ

仕事をする上で情報共有は非常に大切です。管理職~上司~担当者といった縦の流れだけではなく、係や部署あるいは非常に大きな組織単位で情報共有をすることは、仕事のスピードの向上や仕事の属人化を防ぎ、誰もがフォローに入れるようにもなったり、トラブ…

令和3年度教育の質に係る客観的指標調査票に関するメモ

私立大学には私立大学等経常費補助金が出ています。詳しい話は同業の方が解説している下記の記事にまかせます。 harmonica0308.hatenablog.com さて、私立大学等経常費補助金の交付を申請する大学が出さなければならないのが「教育の質に係る客観的指標」で…

2021年度(令和3年度)の大学の学園祭・大学祭・文化祭の状況について(リンクまとめ)

2021年度(令和3年度)の秋に実施される大学祭・学園祭の状況のリンクをまとめました。本ブログ管理者が確認した日を大学名の横に記載しております。 大学数が多いので、ページ内検索で都道府県あるいは大学名で検索が便利です。 また大学は地域・都道府県…

各大学の2021年度後学期の授業の実施方針及び実施方法について

2021年度の前学期は昨年度の遠隔授業の知見や反省も踏まえて、対面授業と遠隔授業を併用したり、ハイブリッド型の授業を実施した大学も多かったと思います。 しかし2021年の7~8月は毎日新型コロナウイルスの陽性者の増加が顕著であること、感染力が強いとさ…

令和3年度私立大学等改革総合支援事業タイプ1『Society5.0』の実現等に向けた特色ある教育の展開の留意事項メモ

2021年8月10日に「令和3年度私立大学等改革総合支援事業に係る調査について(依頼)」が通知されました。 昨年度は7月15日でしたので1か月近く遅い気もしますが、一昨年は8月下旬と遅かったので、お盆休み入る前に送ってしまおうという狙いでしょうか? さ…

大学の履修やカリキュラムと大学設置基準違反ということ

大学の履修とカリキュラム、文科省との関係について興味深いニュースがありました。 biz-journal.jp このニュースでは、大学の履修システムの設定不備により、対象の学年(学生)が卒業に必要な科目を履修できていないというものです。その上で、大学は文科…

情報をなぜ知らないのか、伝わっていないのか?

自組織(私は大学で働いているので大学の事)についての事項を自組織(大学)のホームページで知る、外部媒体で初めて知るという事は少なからずあります。 一方で、大学の構成員に知っておいてほしい情報で周知をしたはずなのに各構成員に聞いてみると「それ…

ブラック企業の再生産~転職したらブラック企業での価値観をアンラーニングしないといけない~

ブログやツイッターで隠してはおりませんが、私は色々とご縁があり、転職して大学で働き、気づいたらブログを書き、色んな仕事をして、だいぶ経ちました。 また周りにも転職して大学で働いている人が多いのですが、自身も含めて、前職の価値観がどうしても残…

大学評価という仕事と大学評価担当になった時のイロハ

大学では学校教育法により、自己点検・評価を行い、その結果を公表することが定められています。 <参考>学校教育法 第百九条 大学は、その教育研究水準の向上に資するため、文部科学大臣の定めるところにより、当該大学の教育及び研究、組織及び運営並びに…