大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

大学や高等教育関連、法令の解説が中心のブログ

【スポンサーリンク】

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

中央教育審議会大学分科会質保証システム部会(第2回)のメモ

令和2年7月31日(金曜日)の10時~12時に行われた中央教育審議会大学分科会質保証システム部会(第2回)がWEB会議(ZOOM)で開催されました。(古沢委員は欠席) 今回もWEB中継があり、傍聴したので、メモ(要約)を置いておきます。なお議題は「我が国の高…

令和2年度私立大学等改革総合支援事業タイプ1『Society5.0』の実現等に向けた特色ある教育の展開の留意事項メモ

2020年7月15日に令和2年度私立大学等改革総合支援事業の調査の依頼がされました。 令和2年度は4つの以下のタイプがあります。 タイプ1:『Society5.0』の実現等に向けた特色ある教育の展開』 タイプ2:『特色ある高度な研究の展開』 タイプ3:『地域社…

日本私立大学連盟の政策パッケージと大学の施設の基準の緩和について

2020年7月13日にNHKニュースで「日本私立大学連盟 遠隔授業での取得単位数 制限緩和を要望」というものがありました。 www3.nhk.or.jp これは何かというと日本私立大学連盟がとりまとめた「新型コロナウィルスに関する政策パッケージのとりまとめ・公表」の…

自主的な勉強会が終わる時とは

大学を卒業するという事は学ぶ事を終わりにするのではなく、大学で身に付けた知識や技能・能力を活かし、さらに社会人になっても常に学び続けなければ今の世の中で生きていく事は難しい時代だと感じています。日々、仕事が楽だからといって作業のみ従事して…

令和2年度の大学の大学祭・学園祭・文化祭の中止状況・オンライン開催について(9/25更新)

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2020年度前学期(4~7月)の授業はオンライン授業が原則となった大学は多くありました。また地域によっては、7~8月に一部の科目に限って1~2回程は対面授業をやるケースも聞きます。 しかし、新型コロナウイルスの陽…

何も変えられない文句を言うだけの人と信頼の重要性

自分の周りに常に職場や上司や部下の文句だけを言う人はいないでしょうか。また文句だけは言うけど、修正・改善・改革の為に何もアクションすらしない人はいないでしょうか。 でも、何かを変えるには信頼性を得るしかなく、文句だけを言って何も行動出来ない…

中央教育審議会大学分科会第1回質保証システム部会のメモ  

2020年7月4日に中央教育審議会大学分科会質保証システム部会(第1回)が開催されました。今回はその簡易なメモになります。 なお、資料はこちらに掲載されております。また論点は資料5-2には下記としています。 ◆質保証の仕組みである「大学設置基準」、「…