大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

大学や高等教育関連、法令の解説が中心のブログ

【スポンサーリンク】

大学職員のスマートフォンを使った英語勉強の一例(初級者向け)

 前職はともかく、大学職員になった際に国際系・外国語系大学でもないし、英語を使う事はなかろうと思っていました。しかし仕事の幅が広がるにつれて、英語が必要になる事が増えてきました。

 英語は大学の1・2年次までしか勉強してこなかったので、今さら勉強するのはかなり大変です。今は学生時代と違い、スマートフォンに英語学習するには良いアプリがあるので、通勤中でもいろいろ英語学習をする事はできます。そこで、私が日々活用している英語アプリを紹介します。なお、私はiPhoneユーザーですので、他のOSには対応していない場合があるのでご容赦ください。

①単語学習「キクタン」

www.alc.co.jp

聞いて覚えるアプリです。書いて単語を覚えるほうがいいかもしれませんが、電車内で筆記するわけにもいかず、聞いて覚えるタイプのアプリを使用しています。レベル別にもいろいろありますし、有料ですがそれなりの価値があると思います。

②NHK WORLD RADIO JAPAN

NHK WORLD RADIO JAPAN

NHK WORLD RADIO JAPAN

  • NHK (Japan Broadcasting Corporation)
  • ニュース
  • 無料

 ヒアリングとして英語のニュースを毎朝聞くようにしています。BBCニュース等より聞きやすいのと、内容をしっているものもありますので比較的取っ掛かりやすいアプリです。

③BBC News

BBC News

BBC News

  • BBC Worldwide
  • ニュース
  • 無料

 リーディングの練習もですが、海外で大きな事件等があった時にBBCを見ることが多いです。ちなみに辞書をダウンロードしておけば、分からない単語は長めにタップすれば意味を見ることができます。

④Polyglots

www.polyglots.net

最近の一押しアプリですね。世界中のニュースが読めるだけではなく、直近1週間で読んだ単語数や、意味がわからなくて調べた単語帳の作成など、英語を読むことが楽しくなる仕掛けが満載です。ニュースもレベルを見ることできる、おおよそのリーディング時間の目安がわかるので空き時間にちょうど良いのです。

⑤英語日記

 あまりライティングには自信がないので、日々このアプリで英語日記をつけています。う~ん、本当はTwitterで英語で日本の高等教育とか発信できるといいのですけどね。あとブログの英語化でしょうか。それは今後の課題ですね。

 

以上、5つが通勤の際に使っているアプリです。個人的には4のPolyglotsは本当に良いです。