大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

大学や高等教育関連、法令の解説が中心のブログ

【スポンサーリンク】

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年度(第3期4年目)認証評価 大学基準協会での指摘事項(内部質保証・教育)のメモ

大学は学校教育法109条により、自己点検・評価を行い・結果を公表することや、認証評価を受けることが定められています。この認証評価ですが、大学の評価機関は、現在5つあります。 認証評価機関によって、評価方法や視点が異なるのですが、今回は大学基準…

2022年度(令和4年度)入学式の日程、会場、保護者の参加等について

この記事を書いているのは3月下旬でもうすぐ2022年度が始まります。この時点で、多くの大学が2022年度の入学式について情報を公表していいます。 <2023年度のまとめはこちら> www.daigaku23.com そこでGoogle検索から各大学の入学式の日程だけではなく、場…

高校生の大学での科目等履修生の制度と活用について

先日、中央大学からこんなニュースが出ました。 edtechzine.jp この中央大学の制度の概要や特色は下記となります。 ・高校1~3年生が無料で科目等履修生になれる、 ・履修科目は「経済入門」で中央大学経済学部に入学した場合は、申請により経済学部の単位…

ありえないけど、あったら役に立つ(?)研修とは何か?〜大学編〜

社会人になると研修を受ける機会が多くあります。 自分自身は最初の会社で1ヶ月研修所で研修があり、資格をとらされたり、営業研修、業界特有の端末操作などを学びました。 今は大学で働く身ですが、大学ではFD(Faculty Development)やSD(Staff Developm…